ヒロック(Youtuber)は何者?いじめや知的障害を告白も大人気!

登録者4万人超のYouTuber・ヒロックさんが2022年11月26日、公開した動画で飲食店のソース容器を舐める場面があり炎上しています。

そこで、YouTuber・ヒロックさんは何者なのか?調べてみました。

目次

ネットの声

YOUTUBER・ヒロックのプロフィール

名前 廣川龍
生年月日 2000年2月8日(2022年11月現在22歳)
出身  広島県
職業 Youtuber

中学三年生の頃いじめを受けていたため、広島県立黒瀬特別支援学校に通っていたそうです。

この投稿にもある通り、特別支援学校卒業後はそのまま働き、現在YouTuberとして活動していることから大学には行ってないことがわかりますね。

特別支援学校とは、主に障害を持つ方々が教育を受ける為の学校です。

ヒロックさんは過去に動画で自身が「知的障害」を患っていることを公表しており、この障害は一般的にはコミュニケーション能力に難が出るとされています。

幼い頃からいじめにあうという辛い過去を経験も、これが理由である可能性が高いですね。

イジメの内容

小学校時代 いたずらの濡れ衣を着せられる/暴行
中学校時代 暴行/カツアゲ
高校時代 腹部刺傷など

まるで世紀末のような悲劇にあわれていますね…

しかしそれを乗り越え、現在はYouTuberとして活躍しているという行動力と継続力は本当に素晴らしいですね!

前に述べた通り、YouTubeでは月に約15~20本というなかなかのハイペースで動画を投稿しているヒロックさん。

時には月に30本と、ほぼ毎日投稿していることも。

動画内容は「○○食べてみた」シリーズやゲームの実況動画、歌ってみた動画などそのジャンルは様々。

視聴者が飽きることなく色んな内容を楽しめるといのも、人気の理由の一つなのではないでしょうか。

ヒロック(youtuber)が消えたという噂について

現在は活発に活動しているヒロックさんですが、一時期「消えた」や「引退」という噂が流れていました。

しかしこれは2020年2月にTwitterやYouTubeが炎上し、実際一時的にYouTube等の活動を休止していたことから言われていました。

現在は活動を再開し、日々様々な動画を投稿し続けており、今のところ特に引退というようなことは発表していません。

また2022年5月には「ヒロック消えた…」という動画タイトルで、動画開始から終わりまでの約3分間何も映らない動画を投稿されたことが話題になりました。

「なにもしない」どころではなく「画面に映らない」というのはなかなか思いつかない内容です。

コメント欄も「天才」という文字が並び、このような企画が思いつく発想力は素晴らしいですね。

知的障害

廣川さんは、実際障害を持たれていることを自身の動画で告白されています。

ヒロックさんが告白された病気は「知的障害」というものでした。

おしゃべりが下手で人と会話できなかったり、話すスピードが遅かったりといった、コミュニケーションに難があるということですね。

動画における、ヒロックさんの奇妙な挙動は、やはり患われていたものが原因だったということですね。

補足

ヒロックさんは、ご自身では単に「発達障害」という風におっしゃられていました。

しかし発達障害というだけでは、どこか説明できない部分がある気がするんですよね。

ヒロックさんの特徴に該当する病気について2つほど参考程度にご覧ください。

ソトス症候群

・頭が大きい
・発達障害

アンジェルマン症候群

・ぎこちない
・ちょっとしたことで笑う
・大きい口
・重度の知的障害

これらの特徴を見ても、ヒロックさんに当てはまっていると言えば当てはまっているんですよね。

ということで、単なる発達障害というわけではないんじゃないか、というのがここでの結論ですね。

まとめ

投稿動画のジャンルは幅広く、時には誰も思いもよらない内容で若者からの人気も集めています。

その一方で知的障害を患っていることを本人が公表しており、過去には小中高といじめを受けていたことを明かしています。

しかしYouTuberとして活動を始め、7年間という長い間活動し続ける継続力はすごいですね。

投稿内容などでも、ファンの方を大事にしていることがよく分かる方です。

ジャンルが幅広いのも、様々な面からファンを楽しませることを考えた結果なのかもしれません。

今回のソースの件は、日ごろの癖?と思わせる面もありますが、しっかりと反省してこれからも面白い動画を作ってほしいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次