大阪市平野区平野南3丁目の路上で昨年12月31日未明、近くの新田浩之さん(55)が知人の男に刺されて死亡した事件で、大阪府警は2日、同区加美南3丁目の職業不詳、稲掛躍(いながけたかし)容疑者(55)を殺人容疑で逮捕したと発表した。
事件の概要
逮捕容疑は31日午前1時20分ごろ、平野南3丁目の飲食店を出てきた新田さんの右脇腹を包丁(刃渡り約15センチ)で刺して殺害したというもの。2人は地元の同級生で、直前まで計十数人で忘年会の2次会をこの店で開いていた。稲掛容疑者は事件の約50分前に店を出てコンビニエンスストアで包丁を購入して店内に戻っていたという。 新田さんは間もなく死亡が確認され、死因は失血死だった。
ヤフーニュース

途中で忘年会を抜けて、包丁を用意したなんて、余程被害者にムカつく言動があったか、それとも過去に被害者との間に遺恨があったか。



本件の同窓会において事件が起きた推察で、現在の地位や生活レベル、幸福度といったことでマウントを取られた可能性が指摘されているようだね。



今が幸せであれば過去の嫌な思い出を蒸し返されても笑って聞き流せたりするかもしれないが、そうでない場合は恨みが根深くなるだけの場合もある。
昔の同窓生の飲み会だったとのことですが、どのような流れだったのか、気になりますね。
稲掛躍はどんな人?


名前 稲掛躍(いながけたかし)
年齢 55歳
職業 職業不詳
住所 大阪市平野区
容疑 殺人容疑
稲掛躍のFACEBOOKを特定!




「稲掛躍」で検索すると1件のアカウントがヒットしました。年齢や住所などの情報はなかったものの珍しい苗字であることから、同姓同名の別人は考えにくく、本人のアカウントと考えてよいのではないでしょうか。
逮捕されたときの画像より、ずいぶん若く見えることから若いときの画像をアップしていると考えられます。
稲掛という珍しい苗字は珍しい!




「稲掛」という苗字は日本で90人しかいない珍しい苗字のようです。
大阪では10人しかいないということです。そんななか同姓同名ということは考えずらいですよね。
ということでFACEBOOKのアカウントは、容疑者本人のものではないか?と推測します。
まとめ
殺意はなかったと否認しているようですが、包丁を買うまでしていることから、この言い訳は厳しいと思います。
同級生との忘年会とのことですが、何かマウントをとれた可能性もあるかもしれませんね。
価値観や生き方が違う昔の友人の飲み会も、劣等感を持つくらいなら行かないほうが良いと思います。
コメント