名古屋市千種区の名古屋高速でいわゆる「あおり運転」をして事故を起こしたとして、54歳の男が逮捕・送検されました。 逮捕・送検されたのは、愛知県瀬戸市・職業不詳の清沢一孝容疑者(54)です。
清沢一孝はどんな人なのでしょうか?
事件の概要
清沢容疑者は2月24日、名古屋高速東山線の下りで車を運転中、前方の車が進路を譲らないことに腹を立て、通行を妨害するために並走しハンドルを左に切ってぶつけた疑いが持たれています。 車をぶつけられた55歳の男性は、腰を打撲するなどのケガをしました。 警察の調べに対して、清沢容疑者は「相手の車が寄って来た」と容疑を否認していて、警察は詳しい状況を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8291c5dc8ce32f9fa7ad9a27ae5818e199ddc8



このニュースに世間からはこんな声が届いています。

車はデカイが器が小さい



こういう人種にとって 車は威嚇用の道具にしか過ぎない



エスカレードはいい車なのに、良いオーナーに巡り会えなかったね… 可哀想に



いかにもって感じの車に乗ってる人がそれ相応のことをして順当だなってことがよくわかるニュースですね



車をみればどんな輩か一目瞭然
自分の愛車を、わざとぶつけに行くというところが信じられませんね。
この車は、いかつい形をしているようにも見えますが、どんな車なのでしょうか?
エスカレードって、どんな車?
ネットの情報からは、容疑者の車はエスカレード(キャデラック)というそうです。




管理人は全くの外車知らずのため、調べてみると、フロントのエンブレムが確かにエスカレード キャデラックのものと一致しました。
キャデラックなら聞いたことがある・・・という程度なので実物の車を管理人は見たことがないような気がしています。


キャデラックの年式は古そう?
いくらくらいするのか?相場を確認するためネットで調べてみたところ、容疑者の車の年式はかなり古そうです。
古いキャデラックを検索していると、2002年式の中古車がありました。
外観がこれに一番似ていると思いませんか?


正面から比較してみると、こんな感じです。


もう一つ、2010年式のキャデラックもありました。それと比較すると


何となく、2002年式のほうがしっくりしますよね。
値段は応相談となっていました。
しかし、排気量を見てびっくりしたのですが、なんと6,000CC もあるのです!!
イギリスのロールス・ロイスやドイツのメルセデス・ベンツ、アメリカのリンカーン、日本のレクサスなどと並び、アメリカのみならず、世界を代表する高級車ブランドとして知られている。
WIKI
WIKIによると、日本ではレクサスとならんで世界を代表する高級車ブランドだそうです。
ちなみに価格をしらべてみましたら、カーセンサーによると上記画像の2010年までの年式は応相談になっているのですが、2020年式のものでも800~1000万円となっていました。
驚異的ですよね!
いったい新車はいくらするのか?と思い価格ドットコムを調べてみたところ、1740~1800万円もするそうです。


この現実を知ると、また、このニュースを見る目が違ってくるのではないでしょうか?
高級車に乗っている容疑者の「俺様の前をあけろ!」「俺様の邪魔をするんじゃねー」
そんな思いが伝わってくるようです。
清沢一孝のプロフィールは?


容疑者の顔画像は、現在公表されていないため、新たな情報が入り次第追記いたします。
名前:清沢一孝(きよさわかずたか)
年令:54歳
職業:不詳
住所:愛知県瀬戸市
容疑:危険運転致傷の疑い
おらおら系のキャデラック乗りで893?か
キャデラック乗りのいい年した54歳の男性が、職業不詳というのはどういったことなのでしょうか?
もしかすると、ヤクザなどの可能性もあるのでしょうか。
いかにも・・・・という感じなのをコメントで見ると世間の人は読み取っているようです。
清沢一孝のFACEBOOKは?
「清沢一孝」で検索してもヒットするアカウントはなく、「kazutaka kiyosawa」で検索すると1件のヒットがあったのですが、住所も異なる別人であることがわかりました。
この年代でFACEBOOKをやっていないということは、おそらくツイッターやインスタもしていない確率が高いと思われます。
一応検索してみましたが、案の定ヒットしませんでした。
新たな情報が入り次第追記いたします。
あわせて読みたい記事はこちら↓




まとめ
名古屋高速のあおり運転の事故は、よく耳にしますね。
気性の粗い人がおおいのでしょうか?
一般のキャデラック乗りにとっても 非常に迷惑な行為となりましたね…
コメント