町野義彦の顔画像やfaceboookは?命を売り物にしないで!の声多数

販売目的で小型のサルを密輸したとして、元ペットショップ経営の町野義彦容疑者(48)が

感染症予防法違反容疑などで警視庁などに逮捕されました。

町野義彦容疑者は一体どんな人なのでしょうか?

目次

事件の概要

捜査関係者によると、21匹のサルはそれぞれ巾着袋に入れられた上で、おわん型の民芸品(直径約13センチ)を重ね合わせて球状にした容器7個に3匹ずつ詰め込まれてタイから運ばれた。羽田空港の税関職員が容器にぬくもりを感じ、かすかなうめき声に気付いて発見。すでに1匹が死んでいて、さらに10匹が動物検疫所に運ばれた後に息絶えたという。

ヤフーニュース

生活環境課によると、町野容疑者は今年6月、南米に生息するコモンリスザル、ピグミーマーモセット、アカテタマリンと、アフリカに生息するショウガラゴの4種類の小型サルを、タイから密輸した疑いがある。運び込まれたのはいずれも希少種の21匹で、国内では1匹60万~180万円程度で取引される可能性があるという。同課は町野容疑者がタイで1匹あたり数万円で購入していたとみている。

https://www.asahi.com/articles/ASQB56S70QB5UTIL00B.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
【手口】民芸品にサル21匹、密輸の手口を公開 半数は衰弱死
https://www.youtube.com/watch?v=Kh0efOWba3I&t=35s

ネットの声

酷いです。厳罰に処すべき。

何故このような 事が出来るのでしょ 可哀想です

10匹が死んでいたと報道で見ました。 さすが命を売り物にする鬼畜のやることですね。ペットショップ反対。

日本では動物は「物」として扱われる。 犬や猫を保護して警察に連れて行っても拾得物として扱われ、理解の無い署員に当たるとむごい扱いになることもある。 まずは法律を変更し、動物を生き物として他の「物」とは違う扱いにしなければならない。 生体販売を全て無くすことは出来ないし必要とされることもあるので、その辺の法律もしっかりと整備しペットが正しく愛され成長できる環境を作らないといけない。 ただ、食用の動物との線引きに難しいところは出てくるだろう。

ヤフコメ

YouTubeで飼ってる人の動画観たことあります。かわいいですが、赤ちゃんを親から引き離して密輸するようなかわいそうなことはやめていただきたいですし、感染症媒介の恐れがあるなら心配です。

巾着の中に、物扱いとして空輸しようとするところが信じられません。

生まれてきたばかりの赤ちゃんの動物が可哀そう過ぎますよね。

町野義彦容疑者の顔画像は?

顔画像を探したのですが、テレビのニュース以外で見つけることはできませんでした。

町野義彦のFacebookは?

町野義彦で検索すると2名がヒットしましたが、本人かどうかはわかりません。

町野義彦の密輸の動機は?

ニュースによると自分で「飼うためだった」とのことですが、元ペットショップを経営していたよう

ですので、販売目的の可能性が高いと考えられますよね。

町野義彦にはどんな量刑が与えられる?

町野義彦容疑者は、感染症予防法・関税法違反の疑いで逮捕されました。

感染症予防法違反についての罰則は、見つけられませんでしたが、

関税法違反となると【10年以下の懲役若しくは3,000万円以下の罰金又は併科】となるようです。

(1)関税法関税法とは、税関の手続きの内容が定められている法律です。ここでは輸入してはならない物が明確に定められており、薬物や拳銃などの武器類、偽造貨幣や公序良俗に反する物などが禁止されています。関税法に違反して輸入が禁止されている物品を輸入してしまうと、10年以下の懲役もしくは3000万円以下の罰金、または両方が科せられることがあります。持ち込みが達成されない状態、つまり未遂の場合でも同罪とされて同じように処罰されます。

https://himeji.vbest.jp/columns/criminal/g_other/2368/#:~:text=%E9%96%A2%E7%A8%8E%E6%B3%95%E3%81%AB%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%81%97,%E7%A7%91%E3%81%9B%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

まとめ

「自分で飼うため」との供述はいかにも嘘と見透かされているようです。

小さな命が、こんな形で息絶えることは本当に可哀そうなことです。

動物愛護の観点からペットショップも問題視されていますね。

このような痛ましい事件が今後ないことを祈ります。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次