京都府亀岡市と京都市を結ぶ保津川下りで28日に転覆事故がありました。
その転覆した船を運営していた保津川遊船企業組合の豊田知八代表理事はどんな人なのか?調べてみたいと思います。
事故の概要


京都の観光名物『保津川下り』で舟が座礁して、船頭を務めていた51歳の男性が死亡、別の船頭1人が行方不明です。 3月28日午前11時半ごろ、京都府亀岡市と嵐山を結ぶ『保津川下り』で「舟が1隻座礁した。けが人が1人いる」と運営会社から消防に通報がありました。 警察や運営会社によりますと、舟には船頭4人と子ども3人を含む客25人の計29人が乗っていたということで、全員が川に投げ出されたということです。このうち、船頭で京都府亀岡市に住む田中三郎さん(51)が心肺停止の状態で見つかり、病院へ運ばれましたが、その後死亡が確認されました。同じく船頭で40歳の男性も川に投げ出され、午後6時15分現在も連絡が取れていないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/738bd2e6ed8aa985f526db32f9312395b3228dcc
転覆した船の二つ後ろの船に乗っていた乗客からのインタビューでは

船は見えたか?
全然わからなかった



人の様子は?
岸に居た感じでした



心臓マッサージなどは?
されてましたね・・・・
小さい子も連れてたんで、何もなかったのが安心です。



川の流れはどうでした?
僕らも初めてだったので、早いなとは思わなかった
とりあえず気にとめて、助ける人たちは助けてという感じだった
と、事故の大きさがわかりますね。
まだ40歳の船頭と連絡がとれていないということですが、安否が気になりますね。
世間の反応は



この人はしっかりしてる。北海道のどっかの会社と違う



乗客全員無事なのは不幸中の幸い ライフベスト全員着用と、同じ会社の船が即救助 知床とは条件が違い過ぎるが、とにかく最小限の被害で済んだ 無くなったり行方不明の船頭さんには心より残念としか言いようがない



わかりやすい説明。



舵がすかされる、から舵の意味が分かりませんでした。他のニュース読んでわかりました。
事故の原因となった説明でも、豊田知八氏の説明はわかりやすいとのコメントが多いです。
運営会社は?
保津川遊船企業組合
621-0005 京都府亀岡市保津町下中島2
こちらのホームページに豊田知八氏のプロフィールが紹介されています。


豊田知八代表理事のプロフィール


名前:豊田知八
生年月日(年令):調査中
住所:京都亀岡
趣味:ライブハウスに通う 空手 他
愛称:うわさの船頭「はっちん」
自称:学生の頃からのミステリーチェイサー blog:https://blog.goo.ne.jp/hozugawa
原田龍二さんと25年の親交ありミステリー好き




原田龍二さんとは25年のお付き合いのようです。
2022年12月の「最恐心霊旅」という番組で、原田さんと一緒に保津川下りをしながら、怪談を語っている番組がYouTubeに投稿されていました。
また、豊田知八氏のブログにも「学生の頃からのミステリーチェイサーを自称」していることもあり、原田さんとも気が合うのかもしれません。
またブログも投稿されており、うわさの船頭「はっちん」という愛称で京都の観光や歴史、世界遺産についてなど、とても学びになるような記事が多いです。
空手は最高師範
16歳の頃から空手を始めて現在は、斯道会空手道場の最高師範を務めているようです。
ちなみに最高師範とは指導者の最高位のようです。
なんだか、豊田知八氏は名誉ある人のように思えますね。


豊田知八氏の経歴


FACEBOOKの情報によると、現役時代は新聞記者の仕事をされていたようです。
2008年~現在 京都府亀岡市 プロジェクト保津川 副代表
2010年4月~現在 Center for Southeast Asian Studies,Kyoto University京都大学東南アジア地域研究所研究員
1995年~ 保津川遊船企業組合入社
2015年3月~現在 保津川下り(保津川遊船企業組合) 代表理事
亀岡市文化財保護委員
豊田知八のFACEOOKは?


「豊田知八」で検索するとトップに表示されました。ツイッターでも一緒のプロフィール画像なので間違いないと考えられます。
こちらには豊田知八氏の情報が満載です。
以下、FACEBOOKからの引用になります。
保津川下りの船士として自然の中で生きる。
傍ら、京都大学・東南アジア研究所の研究員としても勤務してます。
保津川遊船企業組合 理事長 国際日本文化研究センターで共同研究者として「角倉研究プロジェクト」に参加。
「角倉一族とその時代」思文閣出版 共著 空手道場・斯道会を主宰し、亀岡市地域の子どもたちに 武道を指導しています。
NPO法人 プロジェクト保津川 副代表事理 平成25年から保津川遊船企業組合 専務理事に就任。
平成27年より保津川遊船企業組合 代表理事
人生の楽園 テレビ朝日(土曜PM6時)
ファミりん 関西テレビ 痛快!エブリディ 関西テレビ
拝啓 雀々さま VOICE 毎日放送 (月~金PM6時~)
愛と誠 TBS 長瀬智也さんと城島茂さんを案内「なんナン?」 「RCC中国放送 RKC京都TV(洛西ケーブルビジョン株式会社)
ニュースワイド京都『こちらホット情報局」」 KBS京都放送
「京都!ちゃちゃちゃっ」ゲストコメンテーター TBS
はなまるカフェ 俳優・合田雅吏さんの友人で紹介 SKY PerfecTV
「旅チャンネル・大八木淳史の京都案内」 痛快!エブリディ
関西テレビ「エブリ旅行社」
テレビ東京系「いい旅・夢気分」水前寺清子さん美川憲一さん
日本テレビ系「ぷらり途中下車の旅」で太川陽介さんと。
TBSお昼の情報番組「ひるおび」
ウラマヨ! 嵐山乗り物バトル。
ちちんぷいぷい VOICE 毎日放送
クイズプレゼンバラエティー Qさま!(テレビ朝日)
グレーテルのかまど NHKテレビ
こんなにたくさん、テレビに出演されていることには、驚きですね。
また、新聞や雑誌も、数多く掲載されているようです。
豊田知八氏のツイッターは?


ツイッターでも積極的に保津川に関するイベントやゴミ拾い、子供たちの体験などたくさんの投稿をしています。
たまに、保津川を通して日本の過去の歴史に触れる投稿もあります。
併せて読みたい記事はこちら↓






まとめ
豊田知八氏は自ら船頭としての経験もあり、どのような外力が働いて転覆に至ったのか、わかりやすく早々に世間に教えてくれていますね。
転覆事故と言えば、一年前に知床の遊覧船が沈没しています。その時の釈然としない社長の説明と、比較されているようです。
まずは、不明の船頭さんや入水された乗客の方の体調が気になります
コメント