「まるっと」の挨拶がかわいい、Youtuberのきりまるさん。
インスタグラムのフォロワー数は49.6万人、Youtube登録者数は43.2万人(2021年2月20日現在)で、ツイッターやブログでも活躍中の大人気インフルエンサーです。
そんな、きりまるさんが、「彼氏が財布出すとドン引き」という蛙化現象の動画がネットで話題になっています。
そんなきりまるさんのプロフィールや、話題になっている蛙化現象の例をピックアップしてみたいと思います。
きりまるのプロフィールは?

- 名前:きりまる
- 本名:丸尾 紀梨子(まるお きりこ)
- 年齢:23歳
- 生年月日:1998年1月3日(2023年3月現在25歳)
- 出身:大分県大分市
- 身長:154㎝
- 体重:47㎏
- 血液型:A型
- 趣味:ドライブ、アニメ鑑賞、一人で温泉やカラオケに行くこと、
- 特技:ピアノ(小中学校では伴奏係だった)
高校時代からきりまるさんは読者モデルのお仕事をされていたほか、MixChannelというアプリで配信をされていました。
ファッションと関係のない配信内容でも、服について視聴者から聞かれることがあり、徐々にファッションへの関心が強まっていったそうです。
ネットの声

全然理解できないけど理不尽すぎて共感じゃ無くて面白さ求めて見てる爆笑



私はそんな語れるほどの恋愛をしてないけど、蛙化現象理解できなかったwwwww理不尽すぎて笑っちゃうwwwww



私は蛙化全然ならないから、理不尽すぎて男かわいそって思うけど、普通に2人の会話おもしろすぎて笑った



蛙化現象とか言って正当化してるけど、結局自分の理想を勝手に押しつけてそれが許せないただの子供



こんな話仲良くできるお姉ちゃんと妹いるのめっちゃ羨ましいw



えみ姉ときりちゃんが笑ってるの見てるとこっちまで笑い止まらなくなる笑笑笑
動画を見ると、確かに理不尽なところが笑いのツボにはまっている感じです。
しかし、えみ姉ときりまるの痛快なトークと、大爆笑しているのをみてると、こちらまで微笑ましくなりますね。
【11選】きりまるとヒカル・えみ姉の蛙化現象の例!
“蛙化現象”の由来は、グリム童話「カエルの王様」といわれています。「 カエルの王様」は、みんなから気持ち悪がられていたカエルが、最終的に王子様の姿に変貌を遂げ、ハッピーエンドを迎える物語。 同じ対象者への気持ちが正反対に変わることに着目し、“蛙化現象”と表現されています
しかし、きりまるさんの言う蛙化現象は、2年前くらいから上記のものとは少し違った意味合いを持つようになったようです。
それは、きりまるさんと、ヒカルさんの動画でも説明されています。


きりまる的蛙化現象とは・・・・
男性を敵に回している
動画1本見てみると、ネタ的な要素があるが、切り抜きだけで見られると「ひどい女」で・・・・
そういう意味じゃないのに・・・・・みたいな感じで切り抜かれている
たとえば、蛙化現象の例の代表例がこちら・・・
蛙化現象の例①フードコートで彼氏がお盆をもってキョロキョロ


フードコートで彼氏がお盆をもって、「○○ちゃーん、どこー?」みたいに、自分を探してキョロキョロしているのをみると冷める!
これには、ヒカルさんも



マジ意味わからん、ほんまに!



やばない?フードコートで人探していて、冷められたら!



だったら、フードコートで人探さずに、勝手に自分一人で座って女の子が来るのを待ってたらいいんや?
これには、きりまるさんも返答に困っていました。



たとえば、ナルトのナルトにはひかないけど、サスケにはちょっとひいちゃうみたいな・・・・行動なんとなくわかりますか?



だから、全男性にというよりは、そういう感じで理想を高く持っちゃってた男性が、なんかこう・・・・は、、ってやってるのを見ると・・・・
これには、ヒカルさんも!



うざっ!!
そんなん、嫌われるやろ、男に!
フードコートでキョロキョロしてたら嫌われるって終わりやろ!!
と突っ込まれていました。
しかし、きりまるさんの動画の中では共感できる女子が、意外と多いのだそうです。
他の蛙化現象の例を見てみましょう
蛙化現象の例②財布問題
男性が、財布の中の小銭を細かく数えてやりとりするのが苦手なきりまるさん。
どういう立ち回りをしてよいか、わからなくなるのでそうです。



「どっちが半分出す?ここ。」みたいなやり取りが、そわそわしてしまう。



いや、だって意味わからへん
会計で財布だしたらアウトって、やばいやん!



財布取り出して、お金の端数を「じゃあ、どっちが何十何円を払うか?みたいな細かいやり取りが・・・・」



小銭の計算しだしたら、だるいってことやろ?それは俺も正直だるいな!
とヒカルさんも同感していました。結局のところ、すぐにきりまるさんが、カードをスッと出して払ってしまうようです。
そのため、きりまるさんの彼氏は次第に財布を持ってこなくなるそうで、ヒモ体質の彼氏が多かったと語っていました。
ここからは、えみ姉との蛙化現象の神回の動画を見てみましょう!
蛙化現象の例③5歳で初めての蛙化現象!


あらかじめ、注釈も入っていますが
お二人はゆがんだ蛙化のようです


当時大好きだった男子、ミッキー君と戯れ合っているうちに、ミッキー君が転んでしまい、きりまるさんはミッキー君の上に覆いかぶさる形に倒れこんでしまったそうです。ミッキー君ときりまるさんの顔と顔の距離がかなり近づいたその瞬間・・・・きりまるさん人生初の蛙化現象が起きたと言います。


これくらいの距離だったそうです。
その時、きりまるさんは間近で好きな人の顔を見て「気持ち悪い」という感情が湧いたそうです。
きりまるさんが言うには、顔がいやなわけではなく、「好きな人がこういう顔をしているんだ」と再認識したことにより気持ちが引いてしまうようです。
蛙化現象の例④プリクラで彼の顔加工が強すぎたとき


蛙化現象の例⑤彼氏とキスプリで顔が反応されてないとき


お金ない時代に400円とかお金出して、顔が認識されてないとき・・・・
あまりに気まず過ぎて・・・・大爆笑!でした。
蛙化現象の例⑥フードコートで・・


フードコートでお盆をもってこっちに向かってくる姿が、ぞわぞわする
蛙化現象の例⑦口臭がキツイ



あー、匂いは結構無理かも



普通にこれは、誰でもそうかもしれないね





寝起きの口のにおいもヤダ
近距離で匂うのもヤダ
イケメンでも無理!



私今まで矯正してたから、臭かったと思うんだよね・・・
今までの元彼ごめんなさい!
蛙化現象の例⑧学校の廊下ですれ違ったときの顔


これには、二人とも大爆笑でしたが、えみ姉もドン引き!



これくらいでひきよったら、一生恋愛できんぞ!


こっちだけ気づいてて、相手は気づいてないとき。めっちゃ無意識。こんな顔してたとき。
蛙化現象の例⑨うどんをすすっているとき
・うどんをすすっているとき
・うどんをすすっているときの「口元」とか
蛙化現象の例⑩食べ物のオーダーでドン引きしてしまうメニュー
とろとろ卵パスタ → 「とろとろ」
つきみ「とろろ」そば



「やだーとろろつけてんじゃねえよ!」
えび「たっぷり」かきあげうどん





「いやー!たっぷり入れてもらってんじゃねえよ!」
「たっぷりを選ぶな!」
シェフのきまぐれパスタ


このあたりのメニューを頼んでる彼には蛙化現象のようです。
ここまでくると、言葉遊びのような気もします。
しかし、二人にとって、このあたりのメニューは、カッコいい彼に頼んでほしくないメニューのようですね。
蛙化現象の例⑪インスタの間接ブーメラン自慢
自称お洒落さん。ラコステの刺繡の入ったシャツを着て、靴もいい靴を履いているとき。
ブーメランで自撮りする人


こんな動作をするナルシストには蛙化現象のようです。
なかなか面白い発想ですね!
二人姉妹仲が良くて、非常に敏感な感性をお持ちですね!
併せて読みたい記事はこちら↓


コメント