2022年5月11日、各社情報メディアより、ダチョウ倶楽部上島竜兵さんの首吊り自殺のニュースが報道されました。
この速報に「信じられない」などネットの声が多数寄せられています。
【速報】ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん死去
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20220511358531/
ダチョウ倶楽部のメンバーで、お笑い芸人の上島竜兵さん(61)が、自宅で死亡しているのが見つかった。
5月11日午前0時ごろ、東京・中野区の上島竜兵さんの自宅で上島さんが首をつっているのを家族が見つけ通報した。
上島さんは病院に運ばれ、死亡が確認された。
自殺を図ったとみられている。
上島さんは、お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部のメンバーとして活躍していて、テレビ各局のバラエティー番組に出演していた。
合わせて読みたい記事↓


自殺の理由5つ
理由1 コロナ禍での収入減
最近まで芸能イベントで活躍していたが、コロナ禍で思うように芸ができない悩みを明かす場面もあった。
ヤフーニュースより
コロナ禍で思うように芸ができない悩み明かしていたというが、これが原因?!の一つでもあるのでしょうか。
理由2 BPOが痛みを伴う芸を禁止にしたから?
放送倫理・番組向上機構(BPO)青少年委員会は、テレビ番組の「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」について「視聴する青少年の共感性の発達や人間観に望ましくない影響を与える可能性がある」として、放送局に改善や配慮を求める見解を4月15日に発表した。社会に受け入れられる「笑い」とは何か、時代とともにバラエティー番組はどう変化していくのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d5ba6a5103e73ac0f23b627d682665fde4b656


BPOによる規制と「理由1のコロナ禍により思うように芸ができないこと」が収入源につながるという
不安も考えられます。
理由3 アル中による鬱だった?
ネットの声からの意見
・上島はどう見てもアル中の顔してた
二日酔いはザラで顔色も悪く目は窪み顔も浮腫んでた
・向上委員会の降板申し出たのも、ネットで何もしてない面白くないって叩かれて自分も何したらいいかわからなかったからやし
5ちゃんねる
・年食って精神的な衰えもあったんだろうけど元々そういう性格なんやろ
アルコール依存症はうつ病の合併は頻度が高いようです。
以下 eヘルスネットより引用 https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-01-006.html


アルコール依存症にうつ症状が見られる場合やうつ病が先で後から依存症になる場合などいくつかのパターンに分かれます。アルコールと自殺も強い関係があり、自殺した人のうち1/3の割合で直前の飲酒が認められます。
飲酒と自殺
飲酒と自殺の関係について、飲酒した後の自殺行動・慢性的な飲酒と自殺の関係・飲酒の問題と自殺の3つについて説明します。
1: 飲酒直後の自殺
自殺した人からアルコールが検出されることは珍しいことではありません。日本の調査でも自殺例全体のアルコール検出率は32.8%で毒物死・焼死・轢死・墜落死で高濃度のアルコールが検出されています[5]。この割合を海外の調査結果と比較すると、自殺した人からは平均で37%からアルコールが検出され、自殺未遂で救急病院を受診した人からは平均で40%の人からアルコールが検出されています[6]。このように自殺の直前に飲酒する割合は高いことが知られていますが、その理由としては下記のような心理的変化が提唱されています[6]。
- a. 飲酒が絶望感・孤独感・憂うつ気分といった心理的苦痛を増強する
- b. 飲酒が自分に対する攻撃性を高める
- c. 飲酒は人の予想に変化をもたらして死にたい気持ちを行動に移すきっかけとなる
- d. 視野を狭めて自殺を予防するために有効な対処手段を講じられなくなる
2: 慢性的な飲酒と自殺
習慣的な大量飲酒も自殺の危険性を高めます。わが国の調査によると、中年男性を7年以上追跡した調査では月に1-3日程度飲酒する人が自殺で死亡する危険度を1とした場合、非飲酒者および週に414グラム(日本酒約18合に相当)以上の大量飲酒者で自殺による死亡の相対危険度が2.3と危険性が高くなり、少量ないし中等量の飲酒では自殺による死亡の危険度は低くなるという結果でした[7]。国内のもう一つの男性の調査では上述の調査とは結果がやや異なっており、飲酒量に比例して自殺で死亡する危険度が高くなるという結果でした[8]。このふたつの調査では大量飲酒が自殺の危険を高めることは共通していますが、非飲酒または少量の飲酒が自殺の危険性を高めるか関係しないかという点については結果が分かれていました。
3: アルコール使用障害と自殺
アルコール依存症の人は依存症ではない人と比較して自殺の危険性が約6倍高いとされています。特にうつ病の合併・離婚や別離といった対人関係のストレス・社会的サポートの欠如・非雇用・重篤な身体疾患・単身生活といったことが自殺の危険性を高めるとされます。また、アルコールの乱用そのものも自殺の危険性を高めます[9]。
一方、自殺者にうつ病が多いことは有名ですが、うつ病以外では依存症が最も頻度が高く、自殺者全体の15-56%にアルコール乱用または依存がみられたと報告されています[10]。
アルコールと鬱、自殺には深い因果関係があるようです。
とのことで上田竜兵さんがアル中であることが確かなら、あながちこちらの可能性ありと考えられます。
理由4 有吉によるいじり?
有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高
「志村さんが呼んでんじゃない?」「寂しいよって」ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3903842/
「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…」と神妙な口ぶりで話し出した有吉は、「もう呼んでんじゃないですか? 志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」とぽつり。
上島は「いや、俺の前に(千鳥)大悟を呼ぶでしょう」と〝大人の対応〟を見せたが、有吉は「でも、大悟はまだ若いからね。志村さんが『大悟、ちょっとこっち来いよ』とは言わないでしょ」「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」となぜか執拗に食い下がった。
すると上島は「俺、はっきり言うよ。嫌だよ! 嫌だ嫌だそんなの。もし死んだとしても呼ばれて死にたくないね。俺は尊敬はしてるけど嫌だよ!」と激高。有吉は「思い当たるフシがあるような嫌がり方してる」と大爆笑していた。
理由5 竜兵会は金づるにされていた?!
土田晃之 「竜兵会」の実態は“金づる”「有吉とか劇団とか、みんな金ないときに行ってる」
「俺は多分、芸人になってからアルバイトをしたことがないぐらい」と土田。食事も先輩にご馳走になっていたとした上で、「だって上島さんの『竜兵会』って、上島竜兵は慕われている!と思っている人いるかもしれないけど…金づるだからね」と断言し、
「有吉(弘行)とか、劇団(ひとり)とか、みんな金ないときに(竜兵会に)行ってるんだから。稼ぐように…金あるようになったらいっこも行かないんだから。で、上島さんもビビッて電話できないんだから」
と、竜兵会の実情を打ち明けた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/21/kiji/20220421s00041000399000c.html
ネットの声
メンタル弱ってたときにこれ見たらきついかもな
年寄りが自分の会作ってみんなで集まりたがるのってそもそも寂しいからだし
自分の収入の大半をつぎ込んで面倒見てきた連中全員に馬鹿にされてたなんて言われたらそら自殺するよ
自殺理由を予測してみましたが、遺書も無く本当の理由は本人にしかわかりません。ご了承ください
上島竜兵さんの最近の活動
竜兵会
ダチョウ上島「竜兵会」語る!「有吉なんてあんなに売れると思わないし…」

竜兵会とは:ダチョウ倶楽部の上島竜兵を中心としたリアクション芸人ら
竜兵会メンバー:上島竜兵、肥後克広、土田晃之、有吉弘行、ノッチ、安田和博、ヤマザキモータース、
インスタントジョンソン スギ、劇団ひとり、カンニング竹山、藤井ペイジ、乾き亭げそ太郎
ダチョウ上島「竜兵会」語る!「有吉なんてあんなに売れると思わないし…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c71d6c32f1ce9ae19bd2e28ef7d45078b236610
お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の肥後克広(59)、上島竜兵(61)、寺門ジモン(59)が27日放送のNHKラジオ「タカアンドトシのお時間いただきます」(水曜後8・05)にゲスト出演。上島を中心とした芸人たちによる「竜兵会」について語った。
「竜兵会」の主なメンバーは、土田晃之、有吉弘行、劇団ひとりなど、お茶の間でよく見る顔ぶれ。発足当時を振り返り、上島は「今はみんな売れていますけど当時はみんなヒマだったから。有吉だってもう地獄の時だったから…猿岩石でヒットした後、仕事が全くない時だったから」としつつ、「土田ぐらいだな、少しリポーターみたいなことをやっていたの。あとは劇団ひとりも全然何にもなかったし。だからそういう連中が飲んでいたっていう」と回想した。 結成のキッカケは、かつて日本テレビ系で放送された音楽バラエティー番組「THE夜もヒッパレ」で“太田プロチーム”としてみんなで集まった際、収録後に飲みに行くようになったことだという。「俺、憧れてたのよ~。吉本の人たちが…ダウンタウンさんとかが後輩連れて飲みに行ったり、そういうのを。志村(けん)さんもそうだったし」とし、「だからその時にみんなに声をかけて『飲みに行こうか!』みたいな感じで。それが盛り上がって『野球チーム作ろうぜ!』みたいになったりとか」と説明した。 「でもね、やっぱり楽しかった!今、すごい活躍している人たちと飲んでいて。最初は売れるなんて思わない。有吉なんてあんなに売れると思わないし…。でもやっぱりみんなセンスがありましたね」と上島。寺門からの「竜兵会」で大切なことは、みんなで上島を褒めて、おいしく気分良く酒を飲むこととの補足を認めつつ、「最終的にはなんか分かんないけど、俺が泣きながら『俺はこれからどうすれば良いんだ』みたいなところにきているらしい。だんだんそういう関係ができてきた。今みたいに」と声を弾ませていた。
これは4月28日、ヤフーニュースの記事です。
お元気そうな上島竜兵さんしか想像できません。
タカアンドトシのお時間いただきます ラジオ第一毎週水曜 午後8時5分

4月20日、27日の2回の放送でダチョウ倶楽部がゲスト出演されました。
1週目はダチョウ倶楽部のリーダー肥後さんが俳優志望だった寺門と上島にどう出会ったのか?
また、ブレイクした伝説番組について語られました。
27日は志村けんさんを囲んだ飲み会で、ダチョウ倶楽部とタカトシが一緒だったというお話でした。
結成37年だったというダチョウ倶楽部、その今後の夢と野望を語りました。
上島さんはこの頃から既に、なにか自殺につながる悩みでもあったのでしょうか?
ネットの声
他にも「信じられない!」の声が多数、ツイッターに寄せられていました。
何よりご冥福をお祈り致します。
コメント