若山 聖祐さんが監督をつとめるFC TRIANELLO Machida(FCトリアネーロ町田)のが結成わずか
5年で全少制覇したことが話題になっています。
監督である若山 聖祐さんはどんな人なのでしょうか。
プロフィールや経歴を調べてみたいと思います。

FC TRIANELLO Machida(FCトリアネーロ町田)とは
2016年6月に設立し、幼児から小学6年生を対象に、町田市三輪緑山地区を拠点に活動している
ジュニアサッカークラブです!三つの(TRI)輪(ANELLO)の造語がチーム名とのこです。

クラブ設立5年目の2020年度に、JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会優勝を成し遂げられました。
若山 聖祐監督のプロフィール

- 名前:若山 聖祐(わかやま せいすけ)
- 生年月日:1985年5月22日生まれ(2022年8月現在37歳)
- 出身:東京都大田区出身
<指導歴> - 菅FC、南菅中学校、日体荏原高校、YASUサッカースクール、FCパーシモン(神奈川県屈指の強豪のようです)
若山 聖祐監督の指導実績
実績がすごいですね。かなり教え方のうまい監督なのでしょうね。
2022年で若山監督は指導歴18年になるようです。
若山 聖祐監督は結婚している?子供はいるの?
若山 聖祐監督は2022年現在37歳、結婚して子供がいてもおかしくない年齢ですが、ネットの情報からは
既婚かどうかの情報はありませんでした。
しかし、動画の会話からは、「子供は居ない、選手は全員自分の子供だと思っている」と語っていた
のでお子さんはいないようです。
コーチのキャリアの始まりはボランティア
全日本U-12サッカー選手権大会で、全国の頂点となった若山監督の経歴は、決して華やかなものではない。高校生の頃、少年時代に所属していた川崎市にある少年団・菅FCの田代監督に「子どもたちと一緒にサッカーをやって欲しい。子どもたちにサッカーを見せてやって欲しい」と頼まれ、軽い気持ちで引き受けたのが、若山監督のコーチキャリアのスタートだ。
その後、部活を引退してすぐに菅FCのコーチになるものの、当然のことながら給料がもらえるわけでもなく、アルバイトをしながら、母校チームのコーチや、YASU SOCCER SCHOOLのコーチを掛け持つことで、生計を立てていた。しかし、やるならとことん向き合いたいと考える若山監督は、サッカーの育成や指導にまつわる本を読みあさり、独学で菅FCのコーチ業を全うし、コーチをはじめて4年目には、菅FCをバーモントカップの全国大会に導くほどの実績を残すに至った。
後に振り返ると、YASU SOCCER SCHOOLで幼児から小学生を、菅FCで主に小学校高学年を、母校のコーチとしてジュニアユースやユース年代を指導したことで、子どもの成長を長期的な視点で見ることができるようになったという。そして、2016年、満を持してFCトリアネーロ町田を立ち上げた。
https://spoducation.jp/column/34108/
高校を卒業して、アルバイトをしながら監督業をしていたようですね。
幼児から小学生を、菅FCで主に小学校高学年を、母校のコーチとしてジュニアユースやユース年代を指導されて
いるバリバリの監督さんのようです。
ネットの声
パーシモンと何度も戦ったけど、若コーチまじで怖かった。 試合中に走ってない奴いたら、つまみ出して、全タッチラインから反対側のタッチライまで往復10周ぐらい全力で走らせてた。 けど、パーシモンの卒業生によるとやっぱり良い先生だと言っていたのを覚えてる。
youtube
俺もこの人に教わりたい。
youtube
サッカーをしていた人なら、この監督から教わりたい!と思う人も沢山いるのではないでしょうか。
育成方針は「人間教育の部分」を大切にしていた!
「FCトリアネーロ町田の育成方針を教えてください」と伺ったところ、若山監督が真っ先に答えたのは「人間教育の部分」だった。もちろん、プロのサッカー選手になることを大前提に育成を行っている。
「ベンチ入りできる選手の数って、ルールで決まってるんですよ」
若山監督が全国制覇をした時のことを思い出すときに最初に蘇ることは「試合に出られない選手がいること。ベンチに入れない選手がいること」
なのだ。「小学校6年生の時点での評価なんて、本当にどうでもいいことだと思うんですよ。かつて高校生をコーチしていたから分かるんです。人はいつ、どんな形で伸びるかなんてわからない。だから今回レギュラーになれなかった子も、中学3年生の時はレギュラーになっているかもしれないし、今回レギュラーの子だって中学3年生の時はレギュラーを外れているかもしれない。だからこそ、試合に出られる子は、試合出られない子、ベンチに入れない子のためにも頑張る。試合に出られない子は、試合には出られなくてもチームが勝利するために何ができるかを考えて行動する」その部分を、何よりも大切にしたという。
https://spoducation.jp/column/34108/
最後のメンバー選考は「サッカーが上手いとか下手とかそういうことではなく、チーム全体として最高のパフォーマンスを発揮できるための布陣で挑んだ」という。「全国には、強いチームや、上手いチームなんてたくさんあるんですよ。実力的に、トリアネーロより上のチームだってたくさんあります。でも、”チームとしての一体感”だけは、一つ抜けている感じはありました」と当時を振り返ってくれた。
スポーツ根性にありそうな熱い情熱をもつ監督のようです。
若山監督のもとでサッカーを習わせたいと思う親御さんは多いのではないか?と推測します。
若山 聖祐監督が率いる全国優勝・トリアネーロ町田に迫る
https://www.youtube.com/watch?v=yR1B_K4tclU&t=977s
パス一つにしても相手の利き足の方にパスをするなど、気遣いや自己判断ができることで社会性を身
につけることが大切。指示待ちはない発想を持つことが大事と語っています。
ゴール前で遊び心がある選手の方が余裕を持っているとのこと。
楽しむためにはハードワークもしないとならないことを選手に伝えているようです。
指導者はその場の結果に一喜一憂しないこと、目先の勝ち負けより先を見据えながら指導していると語っていました。
以上のことから、若山監督はとても冷静で芯がある方なのだと感じます。
まとめ
37歳とお若いのに、指導者として大切な指針のようなものがありますね。
素晴らしい指導者さんですね。
若山監督のプライベートなこと、結婚しているかなどはネットには出ていませんでした。
随時分かり次第、更新していきます。
-
【小3ダンサー】ほなつちゃんの小学校や経歴は?姉ユイナは世界大会優勝!
-
オカリナがダウン症って本当に?世間で噂される5つの理由まとめ!
-
【中野市江部立てこもり場所】現場は青木正道議員の自宅?会社の事務所?
-
【西蒲田】山下泰範の顔画像やFACEBOOKは?中学は御園中で確定か!
-
【準富裕層】丸の内マンの正体は何者?壁付け料理でドヤる投稿が大炎上!
-
呉昌樹の顔画像やFACEBOOKは?老化を認めず現役時代のクラウン乗り?
-
【闇バイト】江口将匡の顔画像やFACEBOOKは?クラファン失敗のリベンジか?
-
【ルフィ】西尾嘉之の顔画像やFACEBOOKは?いい年したオジサン2人目逮捕!
-
【富士見市】加賀ななえ議員のプロフィールや経歴は?不登校の過去の経験が公約に!
+
コメント